MinatoのBlog

東京中央区のシステム制作会社「株式会社Minato」の公式ブログです。IT関連のニュースや作ってみたもの・試したことなどを書きます。スマホアプリ・Web開発・IoTなど

Minato1年目、社会人1年目がIT試験にのぞむ!vol.1

みなさま初めまして。

来年4月からMinatoにて勤務する岡田です。

 

タイトルの通り、Minatoも社会人も春から1年目となります。

僕は情報分野の勉強を専門的にしたことはないので、

仕事をするためにやらないといけないことが山積みです。

C言語なんか触ったこともありません。

今は、インターンとしていろいろ教わりながら、4月に向けて準備中です。

 

今回から、仕事をするためにした勉強のこと。

また、それらを通じて学んだことや疑問に思ったことをここで書いて行こうと思います。

 

今までの経験

 

まずは僕の今までの情報系の経験について書こうと思います。

僕は全くの情報系初心者というわけではなく、

高校時代は授業でHTMLとCSSに触れたり、

部活でmBedというマイコンで遊んだり、

情報系の大学に訪問してセミナーを受けたりしていました。

 

プライベートでは、某あんどうさんが開催するswiftの勉強会に参加して仕組みは知らないままなんとなくコードを書いたりしていました。

 

………

 

これだけです。

僕は大学には行っていないので、それ以上の勉強は何もしていません。

なので、IT初心者に毛が生えたぐらいのものです。

 

ITパスポート(Part1)

 

まず初めにITパスポートを取ろうという話になり、近所の本屋で

 

(全文PDF・単語帳アプリ付) かんたん合格 ITパスポート教科書 平成29年度(2017年度) CBT対応

(全文PDF・単語帳アプリ付) かんたん合格 ITパスポート教科書 平成29年度(2017年度) CBT対応

 

 この、かんたん合格ITパスポートという書籍を購入しました。

いくつかある本の中からこれを選んだ理由は3つ

 

1.ぱっと見で一番見やすかった

2.軽く読んで説明がわかりやすかった

3.後々取得する基本情報処理技術者試験の書籍に同じシリーズがあった

 

これだけです。これ以外の理由はないですが、1と2の理由が一番大事だと思ってます。

3の理由は、シリーズで揃えたいという僕の趣味です。

 

勉強方法

勉強方法は簡単です。

読んでノートにまとめる、それだけです。

情報系ほぼ初心者の私は、まず知識がありません。

なので、まずはどんな知識があるのかを知るべくノートにまとめていきます。

 

こんな感じ

f:id:shalinokada:20161220085548j:plain f:id:shalinokada:20161220085554j:plain

 

字も汚ければまとめ方も雑ですね。

いいんです、自分しか見ないから。

まずはせっせとインプットしていきます(後でちゃんと仕組みを理解するための勉強もします。それについてはまた後日)

 

なので、データベースを作成してみよう、なんて実作業が必要なものは流れを大まかにまとめて実際の作業はまだしていません。

これらも後です。

まずはインプット。

僕は今塾講師をしていますので、この方法でいけると自信持ってます。

どんな勉強でもまずはインプットです。

 

まとめ

今行っている勉強はこんなもんです。

裏でC言語の勉強もしていますがなかなか時間がないため、

そこはもまた後日お伝えできたらと思ってます。

 

今の段階で学んだことが一つあります。

それは”いかにして期限を守るか”です

僕はこの勉強の途中で一度高熱が出て、何日か勉強が停滞しました。

その際に

計画してもうまくいかないことは、多々あるので、計画変更のための案を出すっていうのが、良い考えということです!

と言われました

 …確かに。

普通に納得しました。

これが今の僕が学んだことです。

小さいようで僕にとっては結構重要です。

 

今の段階でのITパスポートの疑問点は正直少ないです。

なぜならインプット重視だから。

インプットされたもの整理しだすと疑問が生まれてくるので、

次回にでもそれができたらなと思います。

なるべく早く次の更新をしますので是非ブックマークお願いします。